当院のインプラント治療

当院のインプラント治療は、 術後の痛みや腫れが少ないことが特徴です 。

痛くない安心・安全なインプラント

これまで、前職の陶生病院では、口腔外科を専門に臨床を行なってまいりました。また、名古屋大学では、麻酔学講座に所属し、臨床と研究をし、これらの経験を生かして、現在では特にインプラント埋入後の痛みや腫れが最小限になるように努めることを重視して治療にあたっています

実際に当院でインプラント治療を受けた患者さんの約 8 割は処方した痛み止めを使わず、翌日の消毒に再来院されます。

当院のインプラント治療のもう一つの特徴は、 院長の鈴木明が埋入→二次手術→型取→完成まで 一貫して行なうということです。 

一人の熟練したインプラントの術者が、計画・シュミレーションから完成まで全てに携わることは、患者様にとって大きな安心感となっております。

外傷から腫瘍まで当院では口腔外科を専門に臨床と研究を行なっており、インプラントについては 15 年以上前から実施してまいりました。

できるだけ痛みやストレスの少ない治療を心がけておりますのでお気軽にご相談くださいませ。 

 

インプラント治療とは?

例えば、歯が抜けてしまって入れ歯をしているが、食事をするとき、会話をするときに常に違和感を感じるようなことはありませんか? 

インプラント治療は、入れ歯(さし歯)の治療と異なり、顎の骨に人工の歯根を埋め入れし、その上に人工の歯を装着する治療法です


診察・相談のご予約 052-736-4088 オンライン初診予約